社長の悩みを聞きだすには……?
20170331
あるコンサルタントの本を読んでいたら、
経営者から悩みを引き出すことが大切だという、
至極当然なことが書いてあった。
経営者の悩みを引き出して、
それに解決策を提供すればコンサルタントの仕事になるはずなので、
経営者の悩みを引き出すことが、
コンサルタントの業務の第一歩だとのこと。
ところが、
経営者はひねくれている人が多いので、
社長は悩みはありますか? と聞くと、
ない、と答えるという。
そこで、
社長は万事うまくおやりのようで、
お悩みなんかないですよね? と聞くと、
いや、ある、と答えるというんです。
すると、最初の、ある、さえ引き出してしまうと、
社長という人種は話したがり、聞いてほしがりなので、
実はこれこれこういうことがあって、
とほおっておいても喋りだすという。
社長はひねくれものというのは言い過ぎで、
単なる会話の反射神経というか、
作用反作用みたいなことかもしれませんが、
簡単なテクニックなので、
社長にはお悩みなんかありませんよね?
は、使えるなと思いました。
ランキングに参加しています。
↓↓ クリックお願いします。 ↓
ホームページはこちら。
http://www.sr-takahashi.com
メルマガでも読めます。
http://www.mag2.com/m/0000193612.html
最近のコメント